1 こんにちは。 天然酵母パン教室LumiasのMadokaです。 昨日参加したカレーパンと大人の銀チョコのイベント! 雅子先生と恭子先生のコラボイベント! (私は裏方お手伝いをさせて頂きました) 雅子先生がカレーパンを恭子先生が大人の銀チョコを作り お酒を飲みながら楽しむインベント。 ![]() 事前予約制でカレーパンと銀チョコの注文を取り お酒(ワイン、ビール、シードルなど)と一緒に楽しむ イベントでした。 皆さんが来てからカレーパンを揚げ、銀チョコのクリームを 絞るので皆さんとっても美味しい・・とおっしゃっていました。 私も皆さんがすいている時を見計らって、カレーパンと銀チョコ、しっかり いただきました♪ 揚げたての「カレーパン」と、チョコにこだわった 「大人の銀チョコ」 どちらも本当に美味しかった✨ ![]() 会場はワインショップWというお洒落お店。 こだわりのワインが沢山おいてあり、イベント当日も パンに合うお勧めワインを準備してくださってましたよ。 ![]() ![]() これはイベント開始前の準備の様子! 見ているだけで美味しそう・・・ また是非食べたいな‥と思うカレーパンと 銀チョコのイベントでした。 ▲
by madomado86
| 2017-04-25 00:20
| お料理
|
Comments(0)
昨日、お料理教室に行ってきました。 秋の味覚をふんだんに使ったお料理。 ![]() ![]() 秋といえば栗。 栗をたくさん作ったお赤飯。 そして栗に見立てた栗の練りきり ![]() 可愛くて、美味しかったです。 9月レッスン「チョコチップメロンパン」募集中です→★ 10月レッスン「サツマイモパン」募集中です→★ 初めての方は体験レッスンがお勧めです→★ お申し込みはこちらからどうぞ→★ ▲
by madomado86
| 2016-09-11 23:09
| お料理
|
Comments(0)
札幌に引っ越しをする前に 通っていたお料理教室に 久しぶりに行ってきました。 実に2年ぶりです。 ![]() セリ鍋 捨てられがちなセリの根を丁寧に 処理して作ったせり鍋。 セリの香りとお出しがマッチして 味わい深かったです。 ![]() 中華の豊かな香りが漂う トロトロ豚肉ご飯と シャキシャキの小松菜炒め かわいらしく蒸篭でいただきました。 ![]() 自家製お屠蘇が食欲をそそります。 ![]() カブとぶりの麹漬け 発酵食品大好きな私です。 自宅に帰り早速甘麹を作りました。 どれもこれも丁寧な手作業 ![]() ひと手間かけると味もぐっと 引き立ちます。 2年間のブランクを感じることなく すーっと元に戻れた不思議な感覚! 楽しく、美味しいひと時でした~ 3月レッスン募集中です。 詳しくはHPをご覧ください→★ ▲
by madomado86
| 2016-02-13 14:23
| お料理
|
Comments(0)
今日は1月7日。
無病息災を願って七草がゆをいただきました。 ![]() ![]() 我が家は毎年お餅を入れて土鍋で七草がゆを作ります。 お餅を入れるととろっとして、おなかの持ちもよくなるので お勧めです。 2月のレッスン募集中です。 詳しくはこちらをどうぞ→★ ▲
by madomado86
| 2015-01-07 18:51
| お料理
|
Comments(0)
先日わいんのある12ヶ月で教えて
いただいたマンゴープリン♪ 少しアレンジして復習してみました。 ![]() ココナッツミルクを入れる このマンゴープリンはなんとも 言えない美味しさ♪ ↓ポッチとしていただけると励みになります。 ![]() ▲
by madomado86
| 2012-10-14 00:31
| お料理
|
Comments(2)
年明けから一週間♪ 今日は七草粥をいただきました。 ![]() ところで春の七草、すぐに言えますか?? 「せり、なずな、ごぎょう、はこべら ほとけのざ、すずな、すずしろ」です。 我家の長女は1年生の時 学校で覚えさせられました☆ その春の七草を細かくきざみ ![]() お粥にしました。 ![]() 七草粥は お正月で美味しいものを たくさん食べた胃腸を整える 効能があるそうです☆ 気のせいか私もお粥を いただいた後、胃腸がすっきり しました(笑) ▲
by madomado86
| 2012-01-07 01:11
| お料理
|
Comments(2)
昨日の夕食の残りの 白菜の芯に早速、 塩麹をかけてみました。 ![]() かき混ぜて待つこと1,2時間 ![]() 「白菜の浅漬け」が出来上がり♪ とても混ぜただけとは思えない 奥深い味わいがしました☆ これはいろいろ活躍してくれそうです♪ ▲
by madomado86
| 2012-01-06 15:44
| お料理
|
Comments(2)
1 |
![]() 東京都世田谷区にて天然酵母パン教室を主宰しております。
Lumiasとはluminous(輝く)とas(明日)をあわせた造語です。パン作りを通して皆様の明日が輝くお手伝いができたらとの想いがこめられてます。 材料はできるだけ安全なものからだにいいものを使い手作りならではの味と香りを大切にしたパンを焼いております。気軽な気持ちでご参加ください。 madoka難しいと思われがちな天然酵母パンをより簡単に、身近に感じていただけたらと思いパン教室をオープン。 KEYWORD: 天然酵母パン教室, 世田谷区天然酵母パン教室教室HPはこちらから→★
活動実績 ・「天然生活」7月号掲載 ・双眼社HPレシピ提供 ・フィリップス マルチチョッパーモニター ・世田谷区夏季品評会レシピ提供 ・(株)湖池屋 レシピ提供 ・江崎グリコ(株) 新商品サンプリング協力 ・ELLE groumet(エル・グルメ) フードクリエーター部 公認料理家、レシピ提供 ・世田谷区農業祭 野菜ミニ講座講師担当 ![]() ![]() 最新の記事
以前の記事
2019年 02月2019年 01月 2018年 10月 more... フォロー中のブログ
ふくすけのコネコネ 編み...schna-cafe ... 旅するKitchen *TEN*NEN* 外部リンク
カテゴリ
全体Lumias パン教室 ホシノ酵母パン とかちの酵母 自家製酵母パン 少しのイーストパン お勧めパン屋さん パン教室 わいんのある12ヶ月 パンの友 ハーブ パンの道具 お料理 有機天然酵母パン お野菜レシピ お菓子 日々のこと ELLE gourmet ランチ カフェ 北海道 写真 BReAD STYLe お勧め本 お取り寄せ 野菜・果物 その他 イベント 未分類 ファン
ブログジャンル
画像一覧
| ||||||||||||||||
ファン申請 |
||